2021年08月31日
車体上部の完成(2)
タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型です。
車体上部を仕上げて行きます。
リアデッキはフィギュアや色んな物を乗せるので、
あまりシビアにはやりません。
フロントと側面に集中したいところです。

この予備履帯の下、迷彩塗装が途切れています。
塗り直しは出来ないのでなんとか誤魔化さないといけません。

スミ入れのついでにスミ入れ剤をたっぷり染み込ませてみます。
フロントのスミ入れも同時に進めます。

こんな感じですね。
うまく誤魔化すことが出来ました(笑)。

スミ入れ剤は積極的に使用しています。
エナメル塗料なので、はみ出しはこんな感じになります。

溶剤やスミ入れ剤自体を使って境界をボカします。
この手法を側面や天板に拡げて行くわけですね。
車体上部を仕上げて行きます。
リアデッキはフィギュアや色んな物を乗せるので、
あまりシビアにはやりません。
フロントと側面に集中したいところです。

この予備履帯の下、迷彩塗装が途切れています。
塗り直しは出来ないのでなんとか誤魔化さないといけません。

スミ入れのついでにスミ入れ剤をたっぷり染み込ませてみます。
フロントのスミ入れも同時に進めます。

こんな感じですね。
うまく誤魔化すことが出来ました(笑)。

スミ入れ剤は積極的に使用しています。
エナメル塗料なので、はみ出しはこんな感じになります。

溶剤やスミ入れ剤自体を使って境界をボカします。
この手法を側面や天板に拡げて行くわけですね。