しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年08月15日

ディテールアップの真似事

タミヤ旧金型のⅡ号戦車F/G型です。
迷彩を吹く前にディテールアップの真似事をしておきます。
今回はリアデッキの積載物意外に二点。
ボッシュライトのコードとワイヤーロープです。

ディテールアップの真似事
ワイヤーはいつもの材料と作り方です。
パフォーマンスも変わらないでしょう。

ディテールアップの真似事
ライトのコードですが、よく見るとコードは既に
モールドされています。
なのでこれはサポートのステーなのかなと……。
とりあえず延ばしランナーを作ります。

ディテールアップの真似事
適当に切って真ん中に接着剤を塗り、ゆっくりゆっくり
曲げていきます。

ディテールアップの真似事
またもや適当に切って取り付けました。
まずまずの出来になりました(自己満足です)。
部品請求が届いたら、予備転輪はたくさん出来ますが、
予備履帯はどうでしょうか?
なければポリエチレン履帯を切って使ってみましょうかね。

ディテールアップの真似事
では迷彩塗装に進みます。
塗色はメーベルワーゲンの時に作ったレッドブラウンです。
ウェザリングカラー(WC)でウォッシングするので、
色合いはいくらでも変化させられますね。





タグ :沖永良部島

同じカテゴリー(Ⅱ号戦車F/G型)の記事画像
OVMの塗り分け(1)
ウォッシング(4)
大阪新工房のこと
足回りの塗り分け(2)
足回りの塗り分け(1)
仕上げ工程の方針
同じカテゴリー(Ⅱ号戦車F/G型)の記事
 OVMの塗り分け(1) (2019-01-30 08:05)
 ウォッシング(4) (2019-01-29 08:05)
 大阪新工房のこと (2019-01-25 08:05)
 足回りの塗り分け(2) (2019-01-24 08:05)
 足回りの塗り分け(1) (2019-01-23 08:05)
 仕上げ工程の方針 (2019-01-22 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:36│Comments(1)Ⅱ号戦車F/G型
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちは~♪
タミヤのⅡ号戦車F/G型って、シンプルだからこそ、手を加える楽しみがありますよね。
わたしも好きですよ。
Posted by ねこ日和 at 2018年08月15日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディテールアップの真似事
    コメント(1)