2020年12月13日
ウェザリング(6)
タミヤ新金型のⅢ号突撃砲B型です。
泥んこ汚れをやっています。
初めての試行なので、手探り状態で進めています。
先達モデラーの画像はネットでみる事が出来ますが、
やはり一番いいのは、実際を見ることかなと思います。
外へ出て、例えば工事現場の重機の足回りなんかは
非常に良い資料になりますね。
でも、最近は雨が降らなくて、カラッカラですから(笑)。
不要不急って言われたら言い返せないしね(笑)。

足回りにペーストを塗った状態です。
車輪にも塗りました。
塗装したらいい感じになると思います。

塗装はWC原液です。
乾燥を待って次の色を重ね、グラデーションを目指します。

装備品を整えて、前面はこれでOK ですね。
ウェットクリアーがよく効いてます。
予備履帯やバーなんかに鉄錆びを入れたら、いい感じになります。
Pkfw.Ⅲ Works も急ぎたいところですが、
年末ですから、何やかやと色々あります。
今日は年賀状をやらなければ‥‥‥。
泥んこ汚れをやっています。
初めての試行なので、手探り状態で進めています。
先達モデラーの画像はネットでみる事が出来ますが、
やはり一番いいのは、実際を見ることかなと思います。
外へ出て、例えば工事現場の重機の足回りなんかは
非常に良い資料になりますね。
でも、最近は雨が降らなくて、カラッカラですから(笑)。
不要不急って言われたら言い返せないしね(笑)。

足回りにペーストを塗った状態です。
車輪にも塗りました。
塗装したらいい感じになると思います。

塗装はWC原液です。
乾燥を待って次の色を重ね、グラデーションを目指します。

装備品を整えて、前面はこれでOK ですね。
ウェットクリアーがよく効いてます。
予備履帯やバーなんかに鉄錆びを入れたら、いい感じになります。
Pkfw.Ⅲ Works も急ぎたいところですが、
年末ですから、何やかやと色々あります。
今日は年賀状をやらなければ‥‥‥。