しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年04月27日

戦闘室の製作(3)

ドラゴンの88㎜対戦車自走砲ナースホルンです。
戦闘室を塗装しています。
下地の白からどんな色調に振って行くか、面白いところです。
いつも通りのウォッシングをしますが、今回は新たに購入した
ウェザリングペーストを使ってみたいと考えています。


仮留めですが、フラットホワイトが想定以上にきれいに塗れました。
ウォッシングをしながら、各部品を塗分けて接着して行きます。


ウォッシングはいつも通りです。
ステインブラウンを塗って、隅や暗部にはグランドブラウンを使います。
ペーストの絡め方を考えます。


まずはうっすらとした茶系に振ります。
ここから濃い茶系に行きますが、オレンジ系を混ぜるのもいいでしょうね。


ステインブラウンだけでこんな感じです。
なかなか、いい感じです。
次の色が非常に楽しみになって来ます。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)対戦車自走砲ナースホルン