しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年10月18日

フィギュアの加工(6)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型ロンメル野戦指揮セットです。
L型の車体はほぼOKまで来ました。
フィギュアは4人目に着手です。
過ごしやすい季節になり、順調に進めて行けてます。


溶接痕は車体上下の接合部分を残してOKです。
上下接合して、塗装へと進みます。


フィギュアは4人目、国防軍戦車兵セットから来て頂きました。
ちょっと服装が砂漠に似合わないので、セーター姿に変更します。


この方を参考にします。
全く同じデザインではなく、色も変えてあげます。


あと、右手の指を前部切り落としてあったので、
パテで自作します。
キューポラの縁をつかむような形にしたいのですが、
成りゆき次第で考えます。
04㎜の穴をあけ、03㎜の真鍮線を使っています。
指の加工も、YUMIKON MODELS さんの受け売りです。
随分と参考にさせて頂いております。