しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2017年05月09日

最終チェック(30)

タミヤ旧金型のⅣ号突撃榴弾砲ブルムベアーです。
パステル前ですが、フィギュアを乗せてみました。
製作前のイメージをはるかに上回る出来に、
自分でも驚きです。


やはりフィギュア4体というのが効果的なのでしょう。
毎回4体かそれ以上とはいかないと思いますが……。


指揮官の左手がちょっと甘いですね。
完成後の第一の修正点になるでしょう。


2名の歩兵の装備品が似通っているのは、今後の課題ですね。
歩兵と戦車兵の対照を目論んだわけですが、もう一歩突っ込むべきだったかと……。


この角度から見るとわかりますが、やはり目線が揃っていることは効果が高いです。
戦車長だけが違う方向を向いていますが、あと3人は揃っていて、
ストーリー性が付けやすくなります。




  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)