2015年05月22日
OVMの塗装(1)
タミヤ旧金型のⅣ号突撃砲です。
車体上部の鉄錆びをやらねばなりませんが、その前に
OVMを塗っておきます。
このキットは鉄錆びメインに仕上げて行きたいと考えています。

まず開となっているハッチの内側を塗ります。
エナメルのホワイトにデザートイエローを少し加えて色を作ります。
写真はヘッドクッションを塗っていますが、
ここは別色で塗るのでムダでした。
最近、こういうミスが多いです。

こんな感じですね。
このあと、茶系統でウォッシングをします。
さて、OVMに行きます。

鉄部をラッカーのダークアイアンで塗ります。
久しぶりにラッカーのエグい臭いをかいでいます。
頭痛が起こりそうです・・・・。
(つづく)
車体上部の鉄錆びをやらねばなりませんが、その前に
OVMを塗っておきます。
このキットは鉄錆びメインに仕上げて行きたいと考えています。
まず開となっているハッチの内側を塗ります。
エナメルのホワイトにデザートイエローを少し加えて色を作ります。
写真はヘッドクッションを塗っていますが、
ここは別色で塗るのでムダでした。
最近、こういうミスが多いです。
こんな感じですね。
このあと、茶系統でウォッシングをします。
さて、OVMに行きます。
鉄部をラッカーのダークアイアンで塗ります。
久しぶりにラッカーのエグい臭いをかいでいます。
頭痛が起こりそうです・・・・。
(つづく)