しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年05月07日

ボディの組み立て(2)

タミヤ新金型のシュタイヤーを続けます。
ボディ、内装と続きます。
腰高な感じは、シトロエンのイメージがあるからですかね?
あまり気にしないで行きます。



外装のスペアタイヤです。
しっかりと装着されています。
ホルヒもそうでしたが、これをうまく汚し塗装出来れば、
イメージ作りに大きな影響を出せます。



ベンチシートです。
運転席のボックスシートと、この対面型ベンチシートの構成です。
1500ccのエンジンにしては、車体全長が4700㎜以上あって、
後席を対面にしても余裕ありといったところですね。



このバーは長い車体のねじれ対策でしょうか?



シートを取り付けました。
いい感じで進んでいます。

連休は終わりましたが、ここ沖永良部島は梅雨入り間近です。
湿気が増える前に、エアブラシを出来るだけやっておきたいですね。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:10Comments(0)大型軍用乗用車シュタイヤー