しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2015年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年05月17日

インテリアの塗装(5)

ドラゴンのⅡ号C、インテリアを仕上げます。
エンジンの塗装もうまくいって、あと少しです。
床面を更に汚して行きましょう。



写真では分かり難いですが、いい感じに仕上がりそうです。
前回に続き、エナメルのメタリックブラウンでウォッシングをかけ、
更に濃いめのガンメタルでウォッシングして、
最後はコーナーやスミ入れを黒で施しました。
これまでやって来た中で最高の出来映えです!!



この写真で手前側は全く見えないので、正直手を抜いています。



砲塔もほぼ同様に仕上げました。
今日の写真は上から見たところです(昨日は下から)。
では最終の組み立てに進みましょう。



砲塔を組みました。
特に問題なくきっちりと接合出来ました。
機関砲と機銃の上下動がし難いようなので、
まあ、これくらいの角度でほぼ固定みたいな感じです。



砲塔内部を下から覗いたところです。
小さいのであまりよくは見えないですね。



車体の上下を仮組みしました。
これが厄介で、中々寸法が合わない。
接着はかなり苦労すると思われます。
別になにも当たったりはしていないのですが・・・・。
ちょっと荒療治が必要になるかもですね。





  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:04Comments(0)Ⅱ号戦車C型増加装甲型