2015年06月20日
車外部品の取り付け
タミヤ新金型の大型軍用乗用車シュタイヤー1500A/01です。
車外部品を取り付けて行きます。
まもなく素組み完了です。

新金型の部品ですのでいい出来ですね。
バリ、パー線はほぼゼロです。

戦車にはなかなかない、窓ガラスです。
ガラス部分はセルロイド製です。
ゆっくりと切り取ります。
荒っぽくやってしまうと、ガラス部にひびが走ります。

枠にはめ込みました。
ガラス部に指紋がたっぷりと着いてしまいます。
ティッシュなどで拭き取ります。

運転席のガラスはオープン可となっています。
全開したいところですが、これくらいに抑えておきましょう。
次回で素組みを終わります。
(つづく)
車外部品を取り付けて行きます。
まもなく素組み完了です。
新金型の部品ですのでいい出来ですね。
バリ、パー線はほぼゼロです。
戦車にはなかなかない、窓ガラスです。
ガラス部分はセルロイド製です。
ゆっくりと切り取ります。
荒っぽくやってしまうと、ガラス部にひびが走ります。
枠にはめ込みました。
ガラス部に指紋がたっぷりと着いてしまいます。
ティッシュなどで拭き取ります。
運転席のガラスはオープン可となっています。
全開したいところですが、これくらいに抑えておきましょう。
次回で素組みを終わります。
(つづく)