しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年04月17日

製パン中隊

戦車のインテリアやフィギュアの製作場面が増えて来て、
色々と気になることが出来て来ました。
戦場での食事っていうのもどんなものかなとか・・・・。

タミヤからはフィールドキッチンなども出ています。



ネットで調べてみるとさすがに詳しく分かってきます。
中でも興味を持ったのが、
『製パン中隊』
15000人以上の兵士のパンを戦場で作るための部隊があったそうです。



小麦粉を練る機械の運搬が大変だったとか、
パンを焼くための薪集めも重労働だったとか、
150人~200人の部隊だったそうです。
パンを焼くのって、ご飯を炊くより大変なんでしょうか。

MMシリーズ『製パン中隊』なんて新製品、出ませんかね?



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:02Comments(0)戦車模型のこと