しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2021年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年01月28日

車体上部の組み立て(1)

タミヤ新金型のⅣ号戦車J型 2号車です。
車体上部を組んで行きます。
ちょこちょこディテールをいじりながら進めて行きます。
今年最初の新規調達は今夜くらいに届きそうですね。


1日のノルマもしっかり勤めています(笑)。
タミヤさんのおかげでこの作業もずいぶんと楽になったものです。


エグゾーストの付け根、なんとかうまく出来ました。
ランナーで溶接痕付けられたらよかったのですが、
私のレベルではこんなところです。


あと、今回はこのエンジンハッチを少しいじくってみます。
これまでも何回か考えはしましたが、本格的にやるのは初めてかな。


この四隅を少しめくれたような感じにします。
ヘアスプレーを使って塗装の剥がれが表現出来るそうですが、
このキットでちょっとやってみたいと考えています。


部品の厚さは1㎜あります。
実際は35㎜ってことになりますが、そんなに分厚いものでしょうか?
ってことで、いじくる部分だけでも薄くしておきます。


  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅳ号戦車J型 2号車