しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年07月25日

ウォッシング(5)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型3号車です。
ウォッシングしながら、色々他の作業もやってるわけですが、
まあ、仕上げ工程の中ではこのあたり、面白いところです。
新しい技法とか、最近は You tube なんかでたくさん紹介されてますし、
そう言えば AM 誌を買わなくなりましたね(笑)。


明るめやや過剰ということで、最後のウォッシングをどの色でかけるか、
当初の WC07番ではちょっと頼りないかな、となりまして、
07番に02番グランドブラウンを積極的にまぜることにしました。
写真の白っぽい部分、この辺りにかけていけばと思います。


こんな感じですね。
いい雰囲気になって来ました。
これで3回重ねてるんですが、もう少し続けてもいいかな?


乾燥待ちの間にスミ入れです。
タミヤのスミ入れ剤です。
これって、ビンに書いてありますが、「エナメル塗料」なんですね。
タミヤエナメルを薄めてあるだけのものでしょうかね。


こんな感じになります。
なるほど、エナメル塗料って感じですね。
このままではダメなので、溶剤を使って境目をボカします。


少々時間経っててもボケてくれます。
ウォッシングをやり始めた頃って、エナメルを薄めてやってましたね。
何かその頃の感じです。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅲ号戦車L型3号車