しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年07月11日

最終仕上げ(7)

サイバーホビーのⅢ号戦車G型『ドイツ・アフリカ軍団』です。
ここでちょっとパステル粉のウェザリングを試行してみます。
車体色は素晴らしい出来映えですが、これを汚すとなると、
簡単には行きません。
どのような色合いを作るか、慎重に決めたいと思います。


よく使う色は削り貯めをしてあります。
鉄錆びグループと砂ぼこりグループに分けています。
上段左が多分車体色に溶け込むんじゃないかと思います。
これに下段右のいろをアクセントにすれば、というのが推測です。


まずはパステル粉を置いてアクリル溶剤で定着させました。
予想通りピッタリの色です。
定着し切る前に、もう一度パステル粉を少しだけ被せるように置きます。


こんな感じですね。
単色ですが、いい感じになりました。
ここへアクセント色を加えます。


分かりにくいですが、いいアクセントになりました。
もう少し濃いめの色でもいけると思いますが、
とりあえず砂漠ですからね。


これも分かりにくいですかね、
試行部分と現在の車体色の比較が出来ます。
ボコッと色調が変わることはないと思いますので、
この色と方法で展開して行くことにします。