しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年07月23日

ウォッシング(3)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型3号車です。
ウォッシングの続きから再開します。
ブラウン系を重ねたので、ライトグレイッシュで仕上げたいところです。
WCよりも手軽に行けるタミヤのスミ入れ剤に思いが走ります。
あまりいいことではないと感じてはいるんですが‥‥‥。


我ながらいい感じの3色迷彩になっています。
鉄錆びが映えるかと思いましたが、迷彩にはホントに映えるかな?
ちょっと怪しいところです。


WCならばNo.7か15あたり。
スミ入れ剤なら、グレー系2つばかりあります。
既にブラウン系はWCでやってるから、やはり基本はWCなんですね。


で、ちょっと試してみましたが‥‥‥。
実際、ハケの手応えとして、
下地になってるWCが溶け出してる感じがあります。
これは非常にまずいですねぇ。


で、やっぱりWCに立ち帰ってNo.7か15か?
明るめの15を重ねるという結論に至りました。
部分的に7を散らせたらいいかなと。


最近購入しましたタミヤの「上等平筆」を使いました。
塗り心地最高‼️
そうか、このウォッシングで鉄錆びが映える色合いに変わって行くんですね。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅲ号戦車L型3号車