しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年07月18日

最終仕上げ(5)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型フィンランド軍です。
足回りの塗装を進めます。
最終段階で足回りの塗装って変ですが、ウェザリング前ということですね。
ワクチン打った腕が腫れ上がって来ました。
痛いなぁ(笑)。


履帯を塗っています。
塗りにくいし、きれいに塗れないし、愚痴っても仕方ないのですが、
やはり絶対に塗装後取り付けですね。


エアブラシ吹けないから筆塗りなんですが、
履帯の細かなモールドを一つ一つ埋めていくのは大変です。
吹き付けなら数分で済むのに、筆塗りは片側20分以上かかります。


転輪黒ゴムを塗っています。
エナメルのラバーブラックです。
塗料はよく延びて塗りやすいですが、奥や裏面はこれも大変です。
ウェザリングがあるからラフでいいですが、
なければこれもまたまた大変です(笑)。


ウェザリングに進みますが、ここまでホント大変でした。
塗装後取り付けは接着剤がどうのこうのと言われますが、
そっちを解消する方がよっぽど楽だと思います。