2015年09月17日
車体上部の仕上げ(10)
タミヤのブルムベアー、車体上部を仕上げています。
パステル粉を駆使してイメージに近付けていきます。
方針変更も柔軟にやります。

これらエッジ部分の鉄錆び表現は苦労しました。
ちょっとやり過ぎの感がありますが、
全体でのバランスからするとまあまあ限界かなと・・・・。

戦闘室側面右側です。
最初は赤茶系になっていたトーンが、
パステル粉の転換でこのようになりました。
あまり違和感はないと思いますが・・・・。

予備転輪も汚しました。
これもちょっと汚し過ぎかなと思いましたが、
あとで調整してもいいし、これでOKとします。

ブルムベアー車体上部の完成です。

何か迷彩塗装みたいなイメージになりましたね。
もう少し薄めようかなと考えています。
次回は車体下部、足まわりに進みます。
パステル粉を駆使してイメージに近付けていきます。
方針変更も柔軟にやります。
これらエッジ部分の鉄錆び表現は苦労しました。
ちょっとやり過ぎの感がありますが、
全体でのバランスからするとまあまあ限界かなと・・・・。
戦闘室側面右側です。
最初は赤茶系になっていたトーンが、
パステル粉の転換でこのようになりました。
あまり違和感はないと思いますが・・・・。
予備転輪も汚しました。
これもちょっと汚し過ぎかなと思いましたが、
あとで調整してもいいし、これでOKとします。
ブルムベアー車体上部の完成です。
何か迷彩塗装みたいなイメージになりましたね。
もう少し薄めようかなと考えています。
次回は車体下部、足まわりに進みます。