2015年09月16日
車体上部の仕上げ(9)
タミヤのブルムベアー、車体上部を仕上げています。
なかなかスピードが上がりませんが、
かと言って手抜きは出来ません。
細部までていねいにやると、こんなものじゃないでしょうかね。

戦闘室天板です。
擦りつけがいい感じを出しています。
室内から突出しているスコープは、最近調達した塗料である、
タミヤアクリルのダークアイアンで塗って見ましょう。

大成功って感じですね。
天板はこれでOKとします。
中々、うまく行きました。

左側面です。
前の方の鉄錆びを、以前、大きなポイントに設定しました。

パステル粉を駆使してここまで来ました。
とりあえずこれでOKとします。
沖永良部島も朝夕、少し涼しくなって来ました。
(つづく)
なかなかスピードが上がりませんが、
かと言って手抜きは出来ません。
細部までていねいにやると、こんなものじゃないでしょうかね。
戦闘室天板です。
擦りつけがいい感じを出しています。
室内から突出しているスコープは、最近調達した塗料である、
タミヤアクリルのダークアイアンで塗って見ましょう。
大成功って感じですね。
天板はこれでOKとします。
中々、うまく行きました。
左側面です。
前の方の鉄錆びを、以前、大きなポイントに設定しました。
パステル粉を駆使してここまで来ました。
とりあえずこれでOKとします。
沖永良部島も朝夕、少し涼しくなって来ました。
(つづく)