2015年03月31日
素組み完了
タミヤ旧金型のⅡ号戦車F/G型です。
素組み完了まで持っていきます。

部品はわずかです。
ていねいにバリやパー線を消します。

ライトですが、レンズ部と本体部のズレがくっきり出ています。
ヤスリやナイフ、ペーパーなどできれいに消して行かねばなりません。

こちらは部品の取り付け部分ですが、
穴の方が大きく、ぶかぶか状態です。
あとでパテが何かで埋めておきます。

ライトはこのように整形出来ました。
若干いびつな形状になりますが、
それを逆手にとってダメージ表現に変えて行きます。

車体上部OKです。

素組み完了です。



素組み完了まで持っていきます。
部品はわずかです。
ていねいにバリやパー線を消します。
ライトですが、レンズ部と本体部のズレがくっきり出ています。
ヤスリやナイフ、ペーパーなどできれいに消して行かねばなりません。
こちらは部品の取り付け部分ですが、
穴の方が大きく、ぶかぶか状態です。
あとでパテが何かで埋めておきます。
ライトはこのように整形出来ました。
若干いびつな形状になりますが、
それを逆手にとってダメージ表現に変えて行きます。
車体上部OKです。
素組み完了です。