しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年05月07日

パーティングラインの多いこと

タミヤ旧金型のⅣ号突撃砲です。
こちらも素組みの最終段階に来ました。

旧金型だからでしょうが、パーティングラインとピン痕がとっても多いです。

例えばハッチを出来るだけ開にしようとするんですが。
開にすると当然ハッチの裏面が見えるわけで・・・・。



ハッチの裏には必ずピン痕があります。
ジャッキ部品にもあります。
だから消して行くのが大変です。

一番手間なのはホイールです。



見えにくいですが、こんなところにもパー線があります。
全て処理すると、スペアホイールも含めて部品数で40個・・・・。

でもていねいに消して行かねばなりません。



ヤスリで削ってペーパーで整形するという手間ですね。

あと一息のⅣ突を仕上げてしまいましょう!!








  


Posted by 虎戦車隊長 at 16:42Comments(0)Ⅳ号突撃砲