しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年02月10日

車体の組み立て(3)

ドラゴンのキューベルワーゲン砂漠仕様です。
車体を組んで行きます。素組み完了まであと僅かです。
いくつかのエッチングパーツは省略しました。
タミヤのキットや箱絵、組立図などを見て、違和感ないものは
取り付けないようにしました。


ボンネットは計器盤の塗装に影響なしと見て取り付けました。
スペアタイヤとかOVMをいくつか取り付けます。


ドアハンドルは両側内外8ヶ所やりまして、さすがに疲れました(笑)。
で、左側運転席のハンドルは処理に失敗したので、
キットとしては破損脱落したことにします。
穴を残してあるので、鉄錆びをつけておきましょう。


内側まであるとは、想定外でした。
まあ、当たり前ですけどね(笑)。


もう一息まで来ました。
ドアは塗装後に取り付けます。
車内の筆塗りにはその方がやり易いですからね。