しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年02月02日

砲架の塗装(3)

サイバーホビー(ドラゴン)のフンメル後期型です。
アルミ製砲身をアクリルのダークアイアンで塗ります。
砲架を何色で塗るかも迷いましたが、
こちらはアクリルのメタグレに決めました。
その上からウォッシングをかければいいかと思います。


砲身はエアブラシです。
プライマーがよく効いていて、非常に塗料の乗りがいいです。
ちょっと薄め過ぎたかなと思いましたが、ちょうど良かったです。


パッと見、とてもいい感じに吹けました。
重厚感がありますね。塗色の選択がピッタリでした。


アップで見てもこの感じです。
オープントップの砲身は全てこれで行こうかなって、思ってしまいます。


あとはメタグレです。
筆で丁寧に塗ります。


砲身の駐退などで常時擦れる部分は、
ラッカーのステンレスで少し光らせます。
塗って磨けば金属感のステンレスですが、あまり光りませんでした(笑)。




  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)フンメル後期型