しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年10月22日

車体上部の組み立て(1)

タミヤ新金型の重駆逐戦車ヤークトティーガー初期型です。
車体上部の組み立てに進みます。
旋回砲搭ではなく固定戦闘室なので、ここからは早いですね。


主砲基部を車体に組み込みます。
インテリアは方針変更で見えなくなるので、
塗装はしません。
次回作ではバッチリ作りたいですね。


戦闘室後面です。ハッチは閉です。
ハッチ裏面の部品は省略しています。


戦闘室が組み上がります。
前面と後面のパネルは内側から流し込み接着剤でとめています。
ヤークトティーガーのシルエットが浮かび上がりました。


左側ローダーハッチは開いてフィギュアを乗せましょう。
出来れば右側にも乗せたいですね。
天板ハッチには車長を乗せ、バランスをとります。


重量感たっぷりのヤークトティーガーです。
ここから天板、リアデッキ、OVM、フィギュアと進みます。