しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年10月14日

車体上部の組み立て(2)

タミヤ新金型のティーガーⅠ後期型エース搭乗車です。
車体上部の組み立てに進んでいます。
コーティングシートは非常に面白いですねぇ。
塗装でどれだけのパフォーマンスが出るか?
というのもありますが……。


車体上部前面にコーティングシートを貼ります。
当然、横長な形状が多いので、分割するのが良い方法と思います。
ポイントはもちろん、どのように分割するかです。


この部分の場合は、左右に袖状の出っ張りがあるので簡単でした。
分割部が分からないようにつなぐのもポイントになります。


ここは失敗しましたが、車体下部との接合部で、
その分までシートが延びているわけです。
今すぐ上下接合は出来ないので、あとから接着剤で
くっつけるしかないですね。
上下接合後にシートを貼るというのが正解でした。


丸い部分の切り取りは、ナイフしかないですかね。
直径が1㎝ほどだから、円周は3㎝ちょい。
ナイフを1㎜ずつ切って行くとして、30回ほど。
まあ適度な作業ですね。


まずまず、いい感じに貼ることが出来ました。
1㎜以下のズレではみ出たりした部分は、
慎重にナイフで切り除きます。
残っていると剥がれのもとになります。