2020年01月08日
ウォッシング(1)
タミヤ新金型のケーニッヒスティーガー・ヘンシェル砲塔です。
全体の色調を変えるため、ウォッシングをかけます。
最初はウェザリングカラーのスポットイエロー単色で行きます。

少し濃いめにかけました。
変化が前回UPの写真と比べるとはっきり出ています。
あと2回くらい重ねます。

その後、オレンジ系に振って、最後はブラウン系を少し‥‥‥って流れ。
もちろん変わりようを見て変更もありです。

合間をみて、OVMを塗り始めます。
これに使うエナメル塗料はウェザリングカラーと同質のため、
ウォッシング時はOVMを避けねばなりませんか、
これは難しいですね。

履帯も塗り始めます。
履帯はアクリルのダークアイアンですが、これも素早く塗らないと、
エアブラシで吹いた色を巻き込んでしまいます。

パッションモデルズのエッチングパーツがあまりにたくさんあります。
なにか少しでもつかえないかなぁ。
全体の色調を変えるため、ウォッシングをかけます。
最初はウェザリングカラーのスポットイエロー単色で行きます。

少し濃いめにかけました。
変化が前回UPの写真と比べるとはっきり出ています。
あと2回くらい重ねます。

その後、オレンジ系に振って、最後はブラウン系を少し‥‥‥って流れ。
もちろん変わりようを見て変更もありです。

合間をみて、OVMを塗り始めます。
これに使うエナメル塗料はウェザリングカラーと同質のため、
ウォッシング時はOVMを避けねばなりませんか、
これは難しいですね。

履帯も塗り始めます。
履帯はアクリルのダークアイアンですが、これも素早く塗らないと、
エアブラシで吹いた色を巻き込んでしまいます。

パッションモデルズのエッチングパーツがあまりにたくさんあります。
なにか少しでもつかえないかなぁ。