しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年01月07日

基本塗装(3)

タミヤ新金型のケーニッヒスティーガー・ヘンシェル砲塔です。
迷彩色を吹いて2色迷彩が出来ました。
迷彩色のはみ出しや調整のため、下地色を再度吹いておきます。


いい感じで迷彩塗装が出来ました。
ここからウォッシングなどで色調を整えて行きます。


明度の高い色調になっているので、暗くして行く方向が妥当かもですが、
ここは逆に褪色感を出す狙いもあり、イエロー系とブラウン系で、
ウォッシングしてみたいと思います。


候補はこの4色です。
4色全てを使うこともありますね。
理屈的根拠は薄く、感覚的に決めています(笑)。


ただしこのキットでは最大ポイントを鉄錆び表現においています。
写真は高石師の教本からの抜粋ですが、
パステル粉(ピグメント?)を駆使した多彩な表現を目指しています。


これまでの経験も含め、また新たな境地を求めて、
試行錯誤を重ねて行きたいと考えています。