しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年05月11日

陳列棚

未完成が多いのですが(停滞している訳でもない)、かなり台数が増えて来たので、
食器棚を犠牲にした陳列棚に移し始めています。

陳列棚

お家の玄関入ってすぐ左に置いてあります。
来た人にはすぐ目に入ります。
食器棚、いや陳列棚にはタミヤのステッカーなんかを派手に張って、
もっと目立つようにしたいと思っています。

中身ですが・・・・。

陳列棚

一番軽いクラスから並べています。
左からⅡ号マーダーⅡ、Ⅰ号指揮戦車、そして悪戦苦闘した思い出のホルヒですね。

陳列棚

2段目は左から、Ⅲ突B、Ⅲ号指揮戦車、そしてⅣ号ブルムベアーです。

陳列棚

続いてⅣ突、Ⅳ号G、Ⅳ号ラングと並んでいます。

陳列棚

下の棚には重量級が並びます。
左からパンターA、ティーガー極初期、ポルシェ・ティーガーですね。
そして最下段にはヤークト・ティーガーが構えます。

戦車模型最盛期にはもう少しありましたから、
あと一息で追い付くと、日々励んでおります。

これらが全部完成し、ここに1/25ティーガーが加われば、
間違いなく自己ベストって感じになりますね。











同じカテゴリー(戦車模型のこと)の記事画像
再開、出来るかな?
お引っ越しの春
模型製作の環境整備
新製品発売(2-2)
新製品発売(2-1)
新製品発売(1)
同じカテゴリー(戦車模型のこと)の記事
 再開、出来るかな? (2024-05-01 09:49)
 引っ越しました! (2022-08-21 17:24)
 お引っ越しの春 (2022-03-16 08:05)
 模型製作の環境整備 (2021-10-19 08:05)
 新製品発売(2-2) (2021-07-13 08:05)
 新製品発売(2-1) (2021-07-10 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:06│Comments(0)戦車模型のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陳列棚
    コメント(0)