しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年07月10日

新製品発売(2-1)

タコムのⅠ号戦車に続き、タミヤのⅣ号戦車G初期型をゲットしました。
これも Joshin さんのおかげ。
7月8日発売のキットを当日夜に配達してくれました。
価格も送料なしの¥2,900 。
タミヤ価格が ¥4,200 ですから、すごいですよね。
で、キットについてですが、

新製品発売(2-1)
Ⅳ号G初期型はいわゆるF2型と言われてるヤツなんですかね。
いくつかの特徴が一致してるみたいです。
私なんかにはマズルブレーキくらいしか分かりませんが。

新製品発売(2-1)
箱絵のイメージです。
ダークイエロー単色ですが、タミヤカラーのダークイエローだけでは
この色は出せません。
塗装ガイドを見ると「XF93 ライトブラウン」が指示色となっています。
新しい色なんでしょうが、私には必要ありません(笑)。

新製品発売(2-1)
箱絵イメージの特徴の一つがフィギュアです。
Ⅳ号の定員全部が付属しています。
オリジナルで追加などすると、ロンメル野戦指揮セット並みになります。

新製品発売(2-1)
Ⅲ号ロンメルはたしか
マスターボックス社製のフィギュアだったと思いますが、
このキットではタミヤ製のようです。
モールドはまずまず、いけそうですね。

新製品発売(2-1)
履帯は部分連結式です。
治具が付いていて弛み付けが容易なように見えますが、
治具の上でセットして接着ということなので、私には難しそうです。 (続)


同じカテゴリー(戦車模型のこと)の記事画像
再開、出来るかな?
お引っ越しの春
模型製作の環境整備
新製品発売(2-2)
新製品発売(1)
5月の新規調達
同じカテゴリー(戦車模型のこと)の記事
 再開、出来るかな? (2024-05-01 09:49)
 引っ越しました! (2022-08-21 17:24)
 お引っ越しの春 (2022-03-16 08:05)
 模型製作の環境整備 (2021-10-19 08:05)
 新製品発売(2-2) (2021-07-13 08:05)
 新製品発売(1) (2021-07-09 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)戦車模型のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新製品発売(2-1)
    コメント(0)