2013年07月03日
精度と価格
タミヤ1/25ティーガーⅠ初期型です。
このキットは定価8500円もする高額品です。
でも価格の割につくりはお粗末ですね。
部品の数も定価3000円台の1/35より少ないのではないですか?
作っていて痛感してしまいますね。

バリも多く、組立の精度というか、部品を組み合わせても隙間が多いとか、
タミヤにしては相当レベルの低い製品になっているように思えます。
まあ、かなり古いキットではあるのですが・・・・。

ブチブチ文句を言ってないで、ここはそれ、腕の見せどころ。
あらゆるテクを駆使して自分で精度を上げて行きましょう!!
なんてね。
このキットは定価8500円もする高額品です。
でも価格の割につくりはお粗末ですね。
部品の数も定価3000円台の1/35より少ないのではないですか?
作っていて痛感してしまいますね。

バリも多く、組立の精度というか、部品を組み合わせても隙間が多いとか、
タミヤにしては相当レベルの低い製品になっているように思えます。
まあ、かなり古いキットではあるのですが・・・・。

ブチブチ文句を言ってないで、ここはそれ、腕の見せどころ。
あらゆるテクを駆使して自分で精度を上げて行きましょう!!
なんてね。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:13│Comments(0)
│1/25 ティーガーⅠ初期型