しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2017年01月19日

部品の精度(1)

タミヤ1/25ティーガーⅠ初期型です。
引っ越し荷物の中に紛れ込んだ工具を見つけきれなくて、
正月早々苦戦しています。

部品の精度(1)
この大きなティーガーは、前にも書きましたが、
部品の造りが荒いです。
バリ、パー線が多く、かみ合わせも良くありません。

部品の精度(1)
ですので、ナイフやヤスリを駆使した整形作業が多くなります。
そのナイフやヤスリがなかなか見つからん、ということ。

部品の精度(1)
このキットの大きな「売り」の一つが連結式履帯です。
このピース一つ一つにも怪しげなものがあります。

部品の精度(1)
こうやって見ると一見精度が高そうに見えてしまうのですが……。






同じカテゴリー(1/25 ティーガーⅠ初期型)の記事画像
OVMの取り付け(2)
OVMの取り付け
部品の精度(2)
3年半ぶりです。
精度と価格
再開します
同じカテゴリー(1/25 ティーガーⅠ初期型)の記事
 OVMの取り付け(2) (2017-01-27 08:35)
 OVMの取り付け (2017-01-23 08:05)
 部品の精度(2) (2017-01-20 08:05)
 3年半ぶりです。 (2017-01-17 08:05)
 精度と価格 (2013-07-03 08:13)
 再開します (2013-05-27 08:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
部品の精度(1)
    コメント(0)