しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2020年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年11月20日

ウォッシング(2)

タミヤ新金型のⅢ号突撃砲G型です。
ウォッシングを重ねて行きます。
乾燥待ちの時間などで、OVMの塗り分けも並行して行きます。


ウェザリングカラーのサンディウォッシュで水平面を洗いました。
戦闘室天板はこんな感じです。
写真では分かりにくいかもですが、ちょっと
「う〰️ん?」
って、なってしまいますねえ。
何と言うか、白い砂を撒いたような感じで、
ちょっと浮いてる感じなんですね。


ここも同じ。


これもそうですね。
色が地色と離れすぎたんですね。
退色だから、もうちょい暗くするべきでした。
はい、分かりました。


垂直面は逆に暗くします。
上部転輪はこの液をたっぷり注入して、乾けばいい感じになります。


ここもポイントですね。
垂直面もあるし陰になる部分です。
油漏れなんかもいいでしょうかね?
ウォッシングからスミ入れに続いて行きます。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅲ号突撃砲G型