しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年01月13日

車体下部の鉄錆び表現(3)

タミヤ新金型のⅡ号戦車ポーランド戦線です。
車体下部の鉄錆びを進めます。
沖永良部島もかなり寒くなって来ました。


鉄錆び表現ですが、
以外と施す面識が小さい事に気付きました。
なのでシャドウ吹きはやめます。


キットの地色がジャーマングレーなので、
少し明るめのグレーを作って
吹くことにしました。


今年の吹き初めです。
アクリルのジャーマングレーを
少し明るくして吹き付けます。


一応、サスアームの内側まで吹いておきます。
実際吹いてみると、地色と殆ど変わりません。
もう少し明るくしても良かったですが、
まあ、とりあえずこれで行きます。



  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅱ号戦車C型ポーランド戦線