しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2018年01月04日

車体下部の鉄錆び表現(2)

タミヤ新金型のⅡ号戦車ポーランド戦線です。
車体下部の鉄錆びを進めます。
正月早々風邪をひいてしまい、
大変な目に会っているところです。


サスを全て取り付けました。
パー線消しには苦労しました。
リーフ板は全部錆びさせます。


車体下部前面の丸みを帯びたところは、
このキットの最大の特徴なので、
アピールしたいですね。


リアパネルもやります。
全体的に泥汚れなどのウェザリングより、
鉄錆びを強調します。


これは箱絵写真ですが、
車体下部が少し見にくいですね。
屑鉄寸前の状態にしたいのですが、
参考になる写真などが少なく、
ちょっと苦戦しそうです。









  


Posted by 虎戦車隊長 at 08:05Comments(0)Ⅱ号戦車C型ポーランド戦線