しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2019年02月05日

装備品の製作(4)

タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
エポパテでキャンバスシートのロールを作っています。
どうも何やかやと、このキットはひまがかかりますねぇ。
やはり当初イメージをしっかり決め切れなかったからでしょうか。

装備品の製作(4)
ロール本体を硬化させ、その上から追加でエポパテを貼り、
側面の渦巻きと、エンド部を整形します。

装備品の製作(4)
こんな感じになります。
直線部に違和感がありますので、更に整形して行きます。
紐でくくった状態にするので、その食い込み部分も作ります。

装備品の製作(4)
渦巻き部は6時間完全硬化の2時間くらいに整形すると
うまく行くことが分かりました。

装備品の製作(4)
履帯も進めました。
やはり5ピース増結はオーバーでしたね。
今、詰め物をして接着の硬化を待っていますが、
硬化後の弛み状態を見て、再加工を考えましょう。





同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事画像
フィギュア・装備品の塗装(7)
フィギュア・装備品の塗装(6)
フィギュア・装備品の塗装(5)
フィギュア・装備品の塗装(4)
フィギュア・装備品の塗装(3)
フィギュア・装備品の塗装(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事
 フィギュア・装備品の塗装(7) (2019-02-20 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(6) (2019-02-19 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(5) (2019-02-18 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(4) (2019-02-17 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(3) (2019-02-16 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(2) (2019-02-15 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
装備品の製作(4)
    コメント(0)