2016年07月24日
フィギュアの塗装(15)
タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
フィギュアの塗装、最終です。
ここでもウェザリングカラーが活躍しています。

この方のライフル、エナメルのフラットブラウンに
クリアーオレンジを混ぜた色で塗りましたが、オレンジの影響で艶が
残っています。
ここにウェザリングカラーでウォッシングを施すと、

こんな感じです。
兵士のブーツもウェザリングカラーで汚しました。

これは汚し前。
エナメルでのウォッシングが効いて、このままでもいいのですが、
やや明かるめの色でウォッシングしました。

モールドに埃がたまった感じが出ていて、非常に満足できる状態です。
兵士のブーツという狭い場所でも、色の違いを出せれば素晴らしいと思います。
今後のチャレンジですね。
フィギュアの塗装、最終です。
ここでもウェザリングカラーが活躍しています。
この方のライフル、エナメルのフラットブラウンに
クリアーオレンジを混ぜた色で塗りましたが、オレンジの影響で艶が
残っています。
ここにウェザリングカラーでウォッシングを施すと、
こんな感じです。
兵士のブーツもウェザリングカラーで汚しました。
これは汚し前。
エナメルでのウォッシングが効いて、このままでもいいのですが、
やや明かるめの色でウォッシングしました。
モールドに埃がたまった感じが出ていて、非常に満足できる状態です。
兵士のブーツという狭い場所でも、色の違いを出せれば素晴らしいと思います。
今後のチャレンジですね。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)
│Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。