しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2016年07月20日

フィギュアの塗装(12)

タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
やっとやっとの最終段階に来ています。
フィギュアを乗せて、足回りを調整して完成という段取りです。

フィギュアは3体です。
キット付属の戦車長とドラゴンの歩兵2体です。

フィギュアの塗装(12)

ブーツをエナメル黒で塗りました。
靴ひもまでモールドされているので、うまく活用したいですね。
やっと兵隊さんらしくなって来ました。

フィギュアの塗装(12)

ウェザリングカラーでウォッシングしています。
濃いめの茶色でやるといい感じが出ます。
フレッシュで鮮やかに塗った手もいい色合いになります。

フィギュアの塗装(12)

更に濃いめの茶色でモールドの凸部に沿ってスミ入れをすると
これまた言い感じが出ます。
ウェザリングカラーの効果大です。

フィギュアの塗装(12)

ハッチの裏面が残っていました。
真っ白です。
ウォッシングをしてチッピングを施します。

フィギュアの塗装(12)

筆塗りでムラが出ていたのが、かえっていい感じを出しています。
こういうのって多いんですよね。






同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事画像
フィギュア・装備品の塗装(7)
フィギュア・装備品の塗装(6)
フィギュア・装備品の塗装(5)
フィギュア・装備品の塗装(4)
フィギュア・装備品の塗装(3)
フィギュア・装備品の塗装(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事
 フィギュア・装備品の塗装(7) (2019-02-20 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(6) (2019-02-19 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(5) (2019-02-18 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(4) (2019-02-17 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(3) (2019-02-16 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(2) (2019-02-15 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの塗装(12)
    コメント(0)