しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年09月30日

車体上部の仕上げ(8)

タミヤ旧金型のⅣ号突撃砲です。
車体上部の仕上げを完了させます。
パステル粉の擦りつけで車体のトーンを下げ、
使いこまれた感じを醸し出します。

車体上部の仕上げ(8)

一時、使い道がなくなりかけたスポンジ筆が復活しました。
但しあまり強くこするとダメなので、注意が必要です。
先っぽで叩いたり、腹の部分で柔らかくこすったり、
いくつかの技法を用います。

車体上部の仕上げ(8)

金属部のテカリ消しにも有効です。
あと、デカールの反射消しにも効果がありますね。

車体上部の仕上げ(8)

後部デッキもいい感じになって来ました。
ここでは鉄錆び表現での工夫がありましたが・・・・。

車体上部の仕上げ(8)

違和感なく出来ていると思いますが・・・・。

車体上部の仕上げ(8)

戦闘室天面もイメージに近付いています。

車体上部の仕上げ(8)

一応ここまでで車体上部の仕上げを終わります。
このⅣ突は転輪の準備が残っていて、少しこの後時間を要しますが、
引き続き車体下部の仕上げに進みます。






同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事画像
Ⅳ号突撃砲の完成(3)
Ⅳ号突撃砲の完成(2)
Ⅳ号突撃砲の完成(1)
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事
 Ⅳ号突撃砲の完成(3) (2018-03-18 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(2) (2018-03-16 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(1) (2018-03-15 08:05)
 最終仕上げ(19) (2018-03-14 08:05)
 最終仕上げ(18) (2018-03-11 08:05)
 最終仕上げ(17) (2018-03-09 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:09│Comments(0)Ⅳ号突撃砲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部の仕上げ(8)
    コメント(0)