2015年09月23日
車体下部の仕上げ(2)
タミヤⅣ号ラング、車体下部の汚しを続けます。
パステル粉の独壇場ですね。
やっていて面白いです。

車体下部右側です。
いい感じで出来ました。
ただし下塗りです。
この上からまたいろいろ塗って行くわけですね。

アップで見るとこんな感じです。
特に違和感ないですね。

車体左側です。
右側よりも少し薄めにしました。

と言ってもあまり変わりませんね。
この部分は例の穴をパテで埋めたところです。
完全に隠ぺいされました。
あと下部前面とリアパネルを塗って行きます。
パステル粉の独壇場ですね。
やっていて面白いです。
車体下部右側です。
いい感じで出来ました。
ただし下塗りです。
この上からまたいろいろ塗って行くわけですね。
アップで見るとこんな感じです。
特に違和感ないですね。
車体左側です。
右側よりも少し薄めにしました。
と言ってもあまり変わりませんね。
この部分は例の穴をパテで埋めたところです。
完全に隠ぺいされました。
あと下部前面とリアパネルを塗って行きます。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:09│Comments(0)
│Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。