しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年08月03日

車体上部の仕上げ(3)

タミヤⅣ突です。
鉄錆びの下書きみたいですが、
アクリルこげ茶でチッピングを拡げます。

車体上部の仕上げ(3)

前方のハッチはスミ入れもまだでした。
チッピングを入れ、ところどころ大きな固定錆びを描いて行きます。

車体上部の仕上げ(3)

左前方のフェンダーです。
いい感じで進んでいます。
3色迷彩に鉄錆びは、うまく描ければとってもいいアクセントになります。

車体上部の仕上げ(3)

右前方は泥除けを脱落させてあるので、
断面を錆び色にすることと、
水平面の錆びを積極的に描くことがポイントかなと・・・・。

車体上部の仕上げ(3)

少し追加で錆びを入れました。
場所的に集中しているようですが、
パステル粉を駆使していいアクセントに出来ればと思います。


(つづく)







同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事画像
Ⅳ号突撃砲の完成(3)
Ⅳ号突撃砲の完成(2)
Ⅳ号突撃砲の完成(1)
最終仕上げ(19)
最終仕上げ(18)
最終仕上げ(17)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃砲)の記事
 Ⅳ号突撃砲の完成(3) (2018-03-18 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(2) (2018-03-16 08:05)
 Ⅳ号突撃砲の完成(1) (2018-03-15 08:05)
 最終仕上げ(19) (2018-03-14 08:05)
 最終仕上げ(18) (2018-03-11 08:05)
 最終仕上げ(17) (2018-03-09 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:02│Comments(0)Ⅳ号突撃砲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車体上部の仕上げ(3)
    コメント(0)