しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年01月10日

OVMの色塗り

タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
OVMを塗って行きます。
鉄部の色塗りに、ラッカーのダークアイアンではなく、
エナメルのガンメタルを使います。
ラッカーは匂いがどうも・・・・。

OVMの色塗り

まずは極細筆でざっと塗ります。

OVMの色塗り

次に超極細筆で細部を塗ります。

OVMの色塗り

塗りこぼれたら、素早く溶剤で消して行きます。

OVMの色塗り

あと、ティッシュで残った溶剤を吸い取ります。
これをしないとシミが残ります。

OVMの色塗り

鉄部の色塗りだけで時間切れとなってしまいました。
今年は製作のスピードを上げて行こうと考えてはいるのですが、
まだまだ工夫が必要です。
ヘッドルーペでも買おうかななんてね・・・・。

ラッカーの代わりに用いたエナメルのガンメタルは上出来でした。
使い分けをして行きましょう。






同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事画像
フィギュア・装備品の塗装(7)
フィギュア・装備品の塗装(6)
フィギュア・装備品の塗装(5)
フィギュア・装備品の塗装(4)
フィギュア・装備品の塗装(3)
フィギュア・装備品の塗装(2)
同じカテゴリー(Ⅳ号ラングL70)の記事
 フィギュア・装備品の塗装(7) (2019-02-20 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(6) (2019-02-19 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(5) (2019-02-18 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(4) (2019-02-17 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(3) (2019-02-16 08:05)
 フィギュア・装備品の塗装(2) (2019-02-15 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:08│Comments(0)Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OVMの色塗り
    コメント(0)