2014年12月08日
ウォッシング
タミヤ旧金型のⅣ号駆逐戦車ラングL70です。
ウォッシングをします。
迷彩がいい感じで出来たのですが、ここでは退色感を出したいと
どの色でウォッシングすればいいか、
ちょっと悩みました。

結果、単純にホワイトでやってみようと・・・・。

いつも通り、少し濃い目のホワイトを溶剤で溶きます。
筆でたっぷりと塗り広げます。

乾く前に綿棒で擦り取るようにします。

部屋に湿気があるのか、なかなか乾きません。
いい感じで退色感が出ていればいいのですが。
片付けを始めました。

しばらくして見てみると、
乾いた部分はいい感じで白っぽくなっています。
写真でみると、車体前方がそうなっていて、
後部デッキあたりはまだ乾燥前という感じです。
もうあと1回ウォッシングすればいい色合いになるでしょう。
ウォッシングをします。
迷彩がいい感じで出来たのですが、ここでは退色感を出したいと
どの色でウォッシングすればいいか、
ちょっと悩みました。
結果、単純にホワイトでやってみようと・・・・。
いつも通り、少し濃い目のホワイトを溶剤で溶きます。
筆でたっぷりと塗り広げます。
乾く前に綿棒で擦り取るようにします。
部屋に湿気があるのか、なかなか乾きません。
いい感じで退色感が出ていればいいのですが。
片付けを始めました。
しばらくして見てみると、
乾いた部分はいい感じで白っぽくなっています。
写真でみると、車体前方がそうなっていて、
後部デッキあたりはまだ乾燥前という感じです。
もうあと1回ウォッシングすればいい色合いになるでしょう。
Posted by 虎戦車隊長 at 08:01│Comments(0)
│Ⅳ号ラングL70
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。