しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2014年11月12日

サビ垂れ痕の表現

タミヤ新金型のティーガーⅠ極初期型、続けます。
次はサビ垂れ痕の表現にトライしました。
これも不自然さを排除しなければならないので、
いろいろ注意事項があります。

サビ垂れ痕の表現

分かり易い砲塔側面で見ると、
塗料はエナメルを使っているので、
乾くとどうしてもテカリが残ります。
パステル粉を薄く塗ってこれに対処しました。

サビ垂れ痕の表現

車体側面も極控えめです。
スカートに思い切ったサビの表現をやってみようか
と思っています。

サビ垂れ痕の表現

前面にも入れてみました。

サビ垂れ痕の表現

後部のエアクリーナーや排気管カバーにも入れましたが、
この辺は別に汚しが必要です。
まだまだいろいろやりますが、
こういったところが模型作りの大きな楽しさですね。






同じカテゴリー(ティーガーⅠ極初期型)の記事画像
ウォッシング調整(2)
ウォッシング調整(1)
フィギュアの構図(3)
フィギュアの構図(2)
フィギュアの構図(1)
最終仕上げの方針
同じカテゴリー(ティーガーⅠ極初期型)の記事
 ウォッシング調整(2) (2018-05-23 08:05)
 ウォッシング調整(1) (2018-05-22 08:05)
 フィギュアの構図(3) (2018-05-21 08:05)
 フィギュアの構図(2) (2018-05-20 08:05)
 フィギュアの構図(1) (2018-05-19 08:05)
 最終仕上げの方針 (2018-05-18 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サビ垂れ痕の表現
    コメント(0)