2014年06月11日
ダメージ表現③
タミヤⅣ突のフェンダー脱落痕を作ります。
パテを使って、細かい工作になります。
パテはエポキシの速硬タイプを使います。

作るのは蝶番でしたね。
パテを適量取り、スパチュラの上に薄く延ばします。

デザインナイフで整形します。

きれいに取れました。

もう片方の蝶番を参考にして同じように形作ります。

おっと、乾くまでにもとの蝶番の残りを削り取っておきましょう。

取り付け位置もはっきり分かりますね。

できやした!!
パテを使って、細かい工作になります。
パテはエポキシの速硬タイプを使います。
作るのは蝶番でしたね。
パテを適量取り、スパチュラの上に薄く延ばします。
デザインナイフで整形します。
きれいに取れました。
もう片方の蝶番を参考にして同じように形作ります。
おっと、乾くまでにもとの蝶番の残りを削り取っておきましょう。
取り付け位置もはっきり分かりますね。
できやした!!
Posted by 虎戦車隊長 at 08:09│Comments(0)
│Ⅳ号突撃砲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。