しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2013年05月25日

素組み完了

ティーガーⅠ極初期型です。
今日で素組み完了させましょう。
残るは砲塔です。

素組み完了

このキットは箱絵に沿ってイメージを立てたので、
開閉するハッチは一箇所を除いてすべて閉の状態にします。
砲塔内部も組立図には細かい部品や塗色の指示がありますが、
一切省略してしまいます。
特に砲塔内部の塗装は一切やらないことにします。

素組み完了

砲身はドラゴンのようにアルミ製が付属していないので、
昔ながらの接合部品となります。
写真のように、接合部分が目立ちますので、いろいろ工作して
この部分を目立たなくします(もう少しあとでね)。

素組み完了

コマンダーズハッチも部品が多く、精密感がありますね。
さすがタミヤの製品です。

素組み完了

ということで、素組み完了しました。

あと、車輪を塗装後に装着し、履帯を付けて行きます。
ボディの塗装をその後に進めて行きます。

次回は1/25のティーガーⅠを久しぶりに再開しましょう。







同じカテゴリー(ティーガーⅠ極初期型)の記事画像
ウォッシング調整(2)
ウォッシング調整(1)
フィギュアの構図(3)
フィギュアの構図(2)
フィギュアの構図(1)
最終仕上げの方針
同じカテゴリー(ティーガーⅠ極初期型)の記事
 ウォッシング調整(2) (2018-05-23 08:05)
 ウォッシング調整(1) (2018-05-22 08:05)
 フィギュアの構図(3) (2018-05-21 08:05)
 フィギュアの構図(2) (2018-05-20 08:05)
 フィギュアの構図(1) (2018-05-19 08:05)
 最終仕上げの方針 (2018-05-18 08:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素組み完了
    コメント(0)