しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年11月26日

隙間を埋める(1)

タミヤ新金型のⅣ号突撃戦車ブルムベア後期型です。
ツェメリットのコーティングシートを貼っています。
貼りながら、気が付くところがいくつか出て来るので、
一つずつ丁寧に潰して行きます。

隙間を埋める(1)
下部にシートを貼りました。
端っこやこういう中抜きした周囲はナイフの峰なんかで
細かく丁寧に押し付けておかねばなりません。
また、見えやすいところは境目をパテで埋めるなどして、
不自然感を消しておかねばなりません。

隙間を埋める(1)
マフラーの補修もしておきます。
エグゾーストの付け根の隙間をパテ埋めしてあったので、
きれいに整形しました。
ついでにパー線も消して、流し込み接着剤を塗っておきます。

隙間を埋める(1)
エグゾーストの穴が浅いので、ドリルで掘り下げます。
エグゾーストはマフラー本体とは別部品なので、
突き抜けてマフラーまで貫通しないように注意します。

隙間を埋める(1)
あとこのチェーンですね。
これまでいくつかやって来ましたが、ここでもチャレンジします。
0.3㎜ワイヤーをよじって作ります。

隙間を埋める(1)
ヴィルベルヴィントでやった例です。
フロント前面のものなので目立ちます。
このキットでもポイントのひとつにしたいところです。






同じカテゴリー(Ⅳ号突撃戦車ブルムベア後期型)の記事画像
車体上部の組立て(5)
車体上部の組立て(4)
車体上部の組立て(3)
車体上部の組立て(2)
車体上部の組立て(1)
コーティングシート(3)
同じカテゴリー(Ⅳ号突撃戦車ブルムベア後期型)の記事
 車体上部の組立て(5) (2021-12-06 08:05)
 車体上部の組立て(4) (2021-12-05 08:05)
 車体上部の組立て(3) (2021-12-04 08:05)
 車体上部の組立て(2) (2021-12-03 08:05)
 車体上部の組立て(1) (2021-11-30 08:05)
 コーティングシート(3) (2021-11-29 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隙間を埋める(1)
    コメント(0)