しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年01月17日

ウォッシング(4)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型ロンメル野戦指揮セットです。
ウォッシングが完了したので効果を確認します。
スミ入れはシャドー吹きのおかげで、殆んどパスできそうです。
ウォッシングの色の選定は、今回大いに勉強になりました。

ウォッシング(4)
リアデッキは人が立つし、物を乗せたりするでしようから、
このくらいでいいですね。
フィギュアの位置が決まってから、鉄さびを検討します。

ウォッシング(4)
平面部分の白砂や退色感はキープ出来ています。
今回のウォッシングは非常に意義深いものでした。

ウォッシング(4)
この溝状の部分には、タミヤのスミ入れ剤を使いました。
砂漠なので、2回塗りくらいでちょうどかなと。

ウォッシング(4)
乾燥待ちの間に黒ゴムを塗りました。
はみ出しは、ここでは修正せず、ウェザリングでカバーします。

ウォッシング(4)
履帯を塗り始めました。
アクリル筆塗りなので、中々に苦心しそうです。







同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事画像
ロンメル将軍(2)
ロンメル将軍(1)
最終仕上げ(9)
疲れが出てきた
最終、仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事
 ロンメル将軍(2) (2022-03-02 08:05)
 ロンメル将軍(1) (2022-03-01 08:05)
 最終仕上げ(9) (2022-02-28 08:05)
 疲れが出てきた (2022-02-27 08:05)
 最終、仕上げ(8) (2022-02-26 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-06-29 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォッシング(4)
    コメント(0)