しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2021年01月06日

フィギュアの製作(2)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型ロンメル野戦指揮セットです。
フィギュアを進めて行きます。
国防軍戦車兵セットから参加している戦車長を少しいじっておきます。
正月気分も抜け、ガンガン行きたいと思います。

フィギュアの製作(2)
右側はモデルとするキット付属の方です。
セーターを着ています。出来るだけこの方に合わせるようにしたいと思います。
セーターはVネック、襟元にはスカーフが挟まれているのがうかがえます。
首回りは下のシャツの襟が出ていて、胸元にヒモがあることから、
フードの付いたパーカーかなと思いましたが、
背中にその痕跡がありません。
襟元がややこしくなれば、ゴーグルか何かでごまかすのもありかな?

フィギュアの製作(2)
ということで、ここまで加工しました。
やはり襟元はちょっと難しいですね。
少し硬化が進んだ後に、もう一度トライしましょう。

フィギュアの製作(2)
戦車長の加工が長引きそうなので、Aグループから一旦離脱させます。
残っ3名にはサフを塗りました。
正月早々のラッカー臭には参りましたね。
最初に塗ったロンメルさんのサフが厚く残ってしまい、
塗装には苦労してしまいそうです。






同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事画像
ロンメル将軍(2)
ロンメル将軍(1)
最終仕上げ(9)
疲れが出てきた
最終、仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事
 ロンメル将軍(2) (2022-03-02 08:05)
 ロンメル将軍(1) (2022-03-01 08:05)
 最終仕上げ(9) (2022-02-28 08:05)
 疲れが出てきた (2022-02-27 08:05)
 最終、仕上げ(8) (2022-02-26 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-06-29 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの製作(2)
    コメント(0)