しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年10月20日

フィギュアの加工(8)

タミヤ新金型のⅢ号戦車L型ロンメル野戦指揮セットです。
フィギュア加工の最終です。
戦車長さんの右手は結局うまく行きませんでした。
指を落としてパテで再生するという、理論的には無理はないのですが、
実際にはハードルが高過ぎました。
エポパテという材料も、これほど細かい場合には
適当ではないかもしれません。
研究が必要です。

フィギュアの加工(8)
戦車長さん、セーターはうまく行きそうです。
左手はそのまま、右手はキット付属のフィギュアのものを
拝借します。

フィギュアの加工(8)
で、こんな感じです。
右手があまりにもピッタリフィットでビックリです。

フィギュアの加工(8)
その他のフィギュアは少しまた位置を変えまして、
こんな感じになります。
当初イメージを的確に表現出来るレベルになりました。

フィギュアの加工(8)
車体上下の接合も終わり、ロンメル野戦指揮セットは一段落です。







同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事画像
ロンメル将軍(2)
ロンメル将軍(1)
最終仕上げ(9)
疲れが出てきた
最終、仕上げ(8)
最終仕上げ(7)
同じカテゴリー(Ⅲ号戦車L型ロンメル野戦指揮セット)の記事
 ロンメル将軍(2) (2022-03-02 08:05)
 ロンメル将軍(1) (2022-03-01 08:05)
 最終仕上げ(9) (2022-02-28 08:05)
 疲れが出てきた (2022-02-27 08:05)
 最終、仕上げ(8) (2022-02-26 08:05)
 最終仕上げ(7) (2021-06-29 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィギュアの加工(8)
    コメント(0)