しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年05月20日

製作再開

タミヤ新金型のティーガーⅠ初期型です。
昨年8月以来の製作再開です。
スミ入れを始めたところまででした。
細部のチェックをしながら、スミ入れを細かくやって行きたいと思います。

製作再開
写真はちょっと写りが変ですが、車体基本色はいい感じの
ジャーマングレー単色になっています。
初期型の貫録をウェザリングや鉄さびで表現出来ればと考えています。

製作再開
ボッシュライトのコードはディテールアップです。
OVMの塗り分けも丁寧にやって行きます。
何か新しい工夫が出来ればいいですね。

製作再開
スミ入れですが、今見るともう少しアクセントが欲しいように感じます。
やり過ぎないように注意しながら、見直して行きます。

製作再開
砲塔ハッチはケーニッヒス的に可動式にしたいのですが、
うまく接着が取れればいいのですが‥‥‥。

製作再開
大成功です!
必殺の0403攻撃で行きます(笑)。





同じカテゴリー(ティーガーⅠ初期型)の記事画像
ウェザリング、鉄錆び(9)
ウェザリング、鉄錆び(8)
ウェザリング、鉄錆び(7)
ウェザリング、鉄錆び(6)
ウェザリング、鉄錆び(5)
ウェザリング、鉄錆び(4)
同じカテゴリー(ティーガーⅠ初期型)の記事
 ウェザリング、鉄錆び(9) (2020-06-01 08:05)
 ウェザリング、鉄錆び(8) (2020-05-30 08:05)
 ウェザリング、鉄錆び(7) (2020-05-29 08:05)
 ウェザリング、鉄錆び(6) (2020-05-27 08:05)
 ウェザリング、鉄錆び(5) (2020-05-26 08:05)
 ウェザリング、鉄錆び(4) (2020-05-25 08:05)

Posted by 虎戦車隊長 at 08:05│Comments(0)ティーガーⅠ初期型
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
製作再開
    コメント(0)