しーまブログ 趣味・ものづくり沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2020年02月18日

細部の補整(2)

タミヤ旧金型のパンターA型です。
細かい部品を扱ったり、細かい作業をすることが、
子供の頃から好きでしたが、
今は老眼と戦いながらもこういうホビーを続けているわけです。
楽しくないはずがありません(笑)。

細部の補整(2)
前方機銃にも銃口を開けました。
0.4㎜ピンバイスです。
老眼鏡+ヘッドルーペによる作業です(笑)。

細部の補整(2)
エグゾーストのすき間を埋めました。
あまりきっちり整形せずに、このまま鉄錆びにするのもありですね。

細部の補整(2)
この取っ手は附属部品ですが、どうみてもサイズが大きいです。
自作してやり直します。

細部の補整(2)
延ばしランナーを曲げて自作しました。
太さも違うので、パテを使って取り付けています。
もう少し手直ししておきます。

細部の補整(2)
大変な状態だったボッシュライトも整形しました。
部品自体の精度にも問題がありますが、
見落としすることなく、きっちり処理しなければなりません。







同じカテゴリー(タミヤ旧金型パンターA)の記事画像
基本塗装(2)
基本塗装(1)
塗色の検討
細部の補整(1)
ディテールアップの目論み(2)
ディテールアップの目論み(1)
同じカテゴリー(タミヤ旧金型パンターA)の記事
 基本塗装(2) (2020-02-25 08:05)
 基本塗装(1) (2020-02-24 08:05)
 塗色の検討 (2020-02-23 08:05)
 細部の補整(1) (2020-02-17 08:05)
 ディテールアップの目論み(2) (2020-02-16 08:05)
 ディテールアップの目論み(1) (2020-02-14 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細部の補整(2)
    コメント(0)